【2023年最新版】動画配信(VOD)おすすめ10選を人気の20サイトから比較!

2023年最新でおすすめの動画配信サービスVODを10選をご紹介します。
家庭や電車などの移動中に好きな動画を視聴できるVODは、現在たくさんあります。
作品数や規約も少しずつ変更することもあるので、調べるのも一苦労です。
当サイトでは最新のデータを検証し、人に勧められると思った20社のVODを提示して比較・解説しています。

VODならこの中から選択すれば満足していただけると思います。
これからどのVODと契約しようか迷っている方の手助けになれば幸いです。

人気のVOD20個を3つの基本項目で比較!

月額(税込) 作品数 無料期間
1U-NEXT 2,189円
(1,200ポイント付き)
31万本以上
(見放題27万本)
31日間
2.DMMプレミアム(DMM TV) 550円 17万本
(アニメ5,200以上)
30日間
(実質3カ月無料)
3.Hulu 1,026円 10万本以上 2週間
4.ABEMAプレミアム 960円 3万本以上 2週間
5.Amazon Prime Video 500円 非公開 30日間
6.auスマートパスプレミアム 548円 非公開 30日間
7.dアニメストア 550円 5,300本以上 31日間
8.music.jp 550円~1958円
(500~2,958ポイント)
レンタル、買取
(18万本以上)
30日間
9.TSUTAYA DISCAS
  • 1,026円
  • 2,052円
DVD・CD8枚
借り放題
30日間
10.Leminoプレミアム 990円 18万本 31日間
11.SPOOXバリュープラン 990円 約3万本以上 30日間
12.クランクイン!ビデオ 990円~1,650円 1万本レンタル 14日間
13.Netflix 790~1,980円 非公開 無し
14.Disney+ 990円 1万6千本以上 無し
15.TELASA 618円 1万本以上 2週間
16.FODプレミアム 976円 8万本以上 無し
17.楽天TV 220~1,650円 約15万本 14日間or31日間
18.WATCHA 869~1,320円 約1600本 1ヶ月間
19.DOKUSO映画館 980円 千本まで 無し
20.ビデオマーケット 550~1,078円 20万本 初月のみ

【2023年最新版】VODのおすすめ10選を厳選してご紹介!

それでは、2023年の最新のおすすめのVODを10個厳選してご紹介していきます。
どれも人気のVODばかりなので好みのサービスを選ぶと良いですよ。

1.U-NEXT(ユーネクスト)

画像出典:U-NEXT

制作会社名 株式会社U-NEXT
月額料金(税込) 2,189円(毎月1,200ポイント付き)
動画配信数 31万本
見放題数 27万本
無料期間 31日(600ポイント付き)
同時視聴 4台
会社HP https://www.unext.co.jp/
配信先 公式サイトはこちら

「U-NEXT」の特徴は、なんといっても27万本読み放題というダントツの配信数でしょう。
これだけあれば、観たい映画やドラマをほとんど網羅するのではないでしょうか。

更に、2023年7月より、U-NEXTとParaviが統合しました。
Paraviの1万本もある動画もU-NEXTに入会していれば視聴できます。

月額料金は2,189円と高めですが、毎月1,200ポイントが付くので、実質989円です。
ポイントはレンタルや電子書籍、映画のチケットとして幅広く使えるので、とても便利です。

実際に、周りを見ても満足度が高い人がとても多いです。
どれを選べばいいか迷った方は、U-NEXTを選べば間違いないでしょう♪
映画好き、ドラマ好き、アニメ好き、どの好みに対応できているU-NEXTが一番おすすめです!

マイナーな作品もあるし、最新の作品もたくさんある!

U-NEXTの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

  • 他と比べて月額料金が高い。
  • 見放題だと思ったらレンタル作品だった。
  • 解約の仕方が難しい。

月額料金が高額だという意見がありましたが、毎月1,200ポイント付くので実質他と同程度です。
27万本の作品中、3万本がレンタル作品です。目当ての動画がレンタルだとがっかりしますよね。
退会の仕方が分かりにくいという意見もありました。

良い口コミ


観たいものがたくさん観られることが、満足度高いですね。


動画のラインナップも良い上に雑誌読み放題がつき、映画等に使えるポイントがつくので良いというコメントです。


U-NEXの良い口コミを3つピックアップしてみました。
やはり配信数の多さとポイントの使い勝手の良さが評判です。

ポイントで映画に漫画に動画レンタル……
どれに使うか迷うな

U-NEXTでしか観られないオリジナル作品にも力を入れていて、口コミでもとても良い評価を得ていました。

\当サイトのイチオシVOD27万本!無料期間31日/
U-NEXTの公式サイトはこちら

>>U-NEXTの口コミをもっと見る

2.DMMプレミアム(DMM TV)

画像出典:DMMプレミアム

制作会社名 合同会社DMM.com
月額料金(税込) 550円
動画配信数 17万本(アニメ5,200以上)
見放題数 全部
無料期間 30日間(実質3カ月無料)
同時視聴 1台(プロフィール分けで4台)
会社HP https://dmm-corp.com/
配信先 公式サイトはこちら

DMMプレミアム(DMM TV)の公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

  • 視聴ページの場所が分かりづらい。
  • 視聴中の画面からでは画質変更が出来ない。
  • 複数端末がダメなのが不便。

良い口コミ

DMMプレミアムは550円という安さが魅力!
アニメの配信が多いから、話題の最新アニメから懐かしの名作アニメまでたくさん視聴できます。
画質も良いと評判でした。

2.5次元舞台や声優さんの番組も多いのよね

\実質3か月無料!月額550円のおすすめVOD!/
DMMプレミアム(DMM TV)の公式サイトはこちら

>>DMMプレミアム(DMM TV)の口コミをもっと見る

3.Hulu(フールー)

画像出典:Hulu

制作会社名 HJホールディングス株式会社
月額料金(税込み) 1,026円
動画配信数 10万本以上
見放題数 全部
無料期間 2週間
同時視聴 1台
会社HP https://www.hjholdings.jp/
配信先 公式サイトはこちら

Huluの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

  • 海外映画、観たいのが無い。
  • 他と比べてUIが使いづらいな。
  • 同時視聴できないの辛い……。

良い口コミ


スポーツ中継で地上波終了してもHuluに入っているので安心!という声がありました。
オリジナルドラマも定評があります。
画面操作も見やすいので、観たいものがストレス無く観られると評判です。

全部見放題だから追加料金かからないのがいいね!

\無料期間2週間!おすすめVOD!/
Huluの公式サイトはこちら

>>Huluの口コミをもっと見る

4.ABEMAプレミアム

画像出典:ABEMAプレミアム

制作会社名 株式会社AbemaTV
月額料金(税込) 960円
動画配信数 3万本以上
見放題数 一部レンタル
無料期間 2週間
同時視聴 2台
会社HP https://abematv.co.jp/
配信先 公式サイトはこちら

ABEMAプレミアムの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

  • 動画の数が他と比べて少ない気がする。
  • 960円は高めな印象。
  • 観たい動画がレンタルだった。

良い口コミ

画質が良いという意見が多かったです。
将棋や麻雀のチャンネルがあるので、興味がある方におすすめですね。
今やってる番組の追っかけ再生があるので、帰宅が遅れても安心です。

Mリーグ観るために入ろうかな

\無料期間2週間!おすすめVOD!/
ABEMAプレミアムの公式サイトはこちら

>>ABEMAプレミアムの口コミをもっと見る

5.Amazon Prime Video

画像出典:Amazon Prime Video

制作会社名 アマゾンジャパン合同会社
月額料金(税込) 500円
動画配信数 非公開
見放題数 レンタル有り
無料期間 30日間
同時視聴 3台(同じ作品の同時視聴は2台まで)
会社HP https://www.amazon.co.jp/
配信先 公式サイトはこちら

Amazon Prime Videoの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

  • ファミリー会員だと観られないから家族で共有すると視聴歴が駄々洩れで恥ずかしい。
  • iPhoneからだと直にレンタルできなくてイライラした。
  • 新作は有料が多い。

良い口コミ

Amazonプライムビデオは、アマゾンプライムに入っていれば観られるサービスです。
Amazonの様々な特典が得られる他、動画配信も充実しています。
オリジナル動画も本格的で面白い作品が多いです。
ウォッチバーティーで仲間と交流することもできます。

プライムって送料無料だけじゃないのね

\おすすめのVOD月500円無料期間30日間!/
Amazon Prime Videoの公式サイトはこちら

>>Amazon Prime Videoの口コミをもっと見る

6.auスマートパスプレミアム

画像出典:auスマートパスプレミアム

制作会社名 KDDI株式会社
月額料金(税込) 548円
動画配信数 非公開
見放題数 レンタル有り
無料期間 30日間
同時視聴 1台
会社HP https://www.kddi.com/
配信先 公式サイトはこちら

auスマートパスプレミアムの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

  • 配信数が他より少ない。
  • 以前よりクーポンが減った。
  • クーポンが毎日変わるのでチェックが大変

良い口コミ

auスマパスでも動画の見放題があることを知らなかったという方も多いようですね。
映画割引やローソンクーポン、音楽聞き放題や雑誌読み放題など、お得なサービスがいっぱいです。
他にも新作の見逃し配信も多く、一話見逃したけど助かったという声もありました。

色々なクーポンがあるんだね。映画割引は嬉しいな

\おすすめのVOD月548円!30日間無料!/
auスマートパスプレミアムの公式サイトはこちら

>>auスマートパスプレミアムの口コミをもっと見る

7.dアニメストア

画像出典:dアニメストア

制作会社名 株式会社ドコモ・アニメストア
月額料金(税込) 550円
動画配信数 5,300本以上
見放題数 一部レンタル
無料期間 31日間
同時視聴 1台
会社HP https://docomo-animestore.co.jp/
配信先 公式サイトはこちら

dアニメストアの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

  • ドコモ払いかクレカしか使えないの、学生には厳しすぎる。
  • 古いアニメの画質が悪い。
  • 海外から観られなかった。

良い口コミ

アニメチャンネルなので、アニメだけ観たい方にとても評判が良いです。
音質が最高だという意見が多数なので、声優好きにも高ポイント。
見逃し配信も充実しています。

子供の頃好きだったアニメが全話あるの嬉しい!

\アニメ大好きにおすすめVOD!無料期間31日間!/
dアニメストアの公式サイトはこちら

>>dアニメストアの口コミをもっと見る

8.music.jp(ミュージックドットジェイピー)

画像出典:music.jp

制作会社名 株式会社エムティーアイ
月額料金(税込) 550円~1958円
動画配信数 18万本以上
見放題数 無し(購入・レンタルのみ)
無料期間 30日間
同時視聴 1台
会社HP https://www.mti.co.jp/
配信先 公式サイトはこちら

music.jpの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

  • 視聴開始からたった2日でレンタル期間が終わってしまう。
  • 動画ポイントはもらった月にしか使えないので失効してしまうことがある。
  • サポートが遅い。

良い口コミ


動画もですが、音楽が多いので音楽目当ての方が多いようです。
ポイントやクーポンもあるので、うまく使えば何作品も無料でダウンロードできると評判でした。
電子書籍も読めるところもポイント高いですね。

音楽充実してるのは良いね!

\音楽好きにおすすめのVOD!30日間無料!/
music.jpの公式サイトはこちら

>>music.jpの口コミをもっと見る

9.TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

画像出典:TSUTAYA DISCAS

制作会社名 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
月額料金(税込) 定額4プラン:1,026円
定額8プラン:2,052円
動画配信数 約26万本
借り放題数 定額4プラン:DVD・Blu-ray・CD:4枚
定額8プラン:新作・準新作:8枚、旧作:借り放題
無料期間 30日間
同時視聴
会社HP https://www.ccc.co.jp/
配信先 公式サイトはこちら

TSUTAYA DISCASの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

  • 観たい時にすぐに観られない。
  • 人気がある作品はレンタル中で観られないことが多い。
  • Yahoo! IDと連携できなくてログインできないことがある。

良い口コミ


TSUTAYA DISCASはDVDの郵送サービスです。
なんといっても作品数の多さが評判でした。
他のVODには無かったマニアックな作品も、ツタヤディスカスにはあったとう声が多数ありました。
不良品の対応も良いという口コミもあり、安心です。
返却期限がないので、うっかり借りっぱなしでも慌てなくて済みそうです。

返却期限がないのってシンプルにすごい!

\DVDが借りたい人におすすめ!30日間無料!/
TSUTAYA DISCASの公式サイトはこちら

>>TSUTAYA DISCASの口コミをもっと見る

10.Lemino(レミノ)プレミアム

画像出典:Leminoプレミアム

制作会社名 株式会社NTTドコモ
月額料金(税込) 990円
動画配信数 18万本
見放題数 レンタル有り
無料期間 31日間
同時視聴 4台
会社HP https://www.docomo.ne.jp/
配信先 公式サイトはこちら

Lemino(レミノ)プレミアムの公式サイトはこちら

悪い~中立な口コミ

  • 以前より月額料金が高くなった。
  • テレビで観るときの映像が悪い
  • 専用アプリが使いにくい。

良い口コミ

 

 

Leminoは2023年4月12日からdTVからリニューアルしたVODです。
dTVより配信数がかなり多くなっています。
ドラマ、アニメ、映画と幅広いジャンルがあります。
テレビ放送作品のオリジナルストーリーも好評です。

無料コンテンツもたくさんあるのよね

\おすすめのVOD!31日間無料!/
Lemino(レミノ)プレミアム公式サイトはこちら

>>Lemino(レミノ)プレミアムの口コミをもっと見る

迷ったら「U-NEXT」がおすすめ!な3つの理由!

10個おすすめのVODをご紹介してきました。どれも人気の動画配信で魅力的なものばかりです。
正直どれにしようか迷ってしまった方も多いと思います。

もし迷ってしまったらU-NEXTが最もおすすめです。

  1. 配信数が断トツに多く、価格が内容にしっかりと見合っている
  2. 口コミ評判が非常に良い&人気がある
  3. ポイントが毎月1,200円分つくので、レンタル作品や電子書籍、映画に使える

以上のことから、当サイトではU-NEXTが最もおすすめです。
以下のリンク先から31日無料で視聴でき、600円のポイントが付く公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックしてチェックしてみてください。
もちろん、無料期間が終わる前に解約すれば料金はかかりません。

U-NEXTの公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました